クロスサイトスクリプティング
クロスサイトスクリプティング(Cross-Site Scripting、XSS)とは、Webアプリケーションに対する脆弱性攻撃の一種で、攻撃者が悪意のあるスクリプトを他のユーザーのブラウザで実行させる手法です。主にJavaScriptが使われ、被害者のブラウザで意図しない動作をさせることで、ユーザーの個人情報の盗難や、アカウント乗っ取りなどの被害を引き起こします。XSSはWebサイトのセキュリティ対策において非常に重要な課題であり、適切な対策が求められます。
XSS攻撃は、ユーザーが信頼しているWebサイトにスクリプトが挿入されるため、ユーザー側で気づきにくく、被害が拡大しやすい点に特徴があります。
クロスサイトスクリプティングの種類
XSSには主に以下の3種類が存在します。
1. 反射型(非持続型)XSS
反射型XSSは、攻撃者が作成したURLに悪意のあるスクリプトを埋め込み、被害者がそのURLをクリックすると、スクリプトが実行される手法です。通常、検索フォームやURLのパラメータに攻撃スクリプトが挿入され、ユーザーがそのURLにアクセスした際にスクリプトが反映されてしまいます。反射型XSSは一時的なもので、被害者が特定のURLにアクセスしたときのみ発生します。
2. 永続型(保存型)XSS
永続型XSSは、Webサイトのデータベースに悪意のあるスクリプトが保存され、他のユーザーがアクセスするたびにスクリプトが実行される手法です。たとえば、掲示板やコメント欄に悪意のあるスクリプトを投稿し、他のユーザーがそれを閲覧するとスクリプトが動作します。永続型XSSは、反射型と異なり、一度データベースに保存されるため、継続的に被害が発生する可能性があります。
3. DOMベースXSS
DOMベースXSSは、サーバー側ではなくクライアント側(ブラウザ)でスクリプトが実行される手法です。DOM操作を行うJavaScriptが攻撃に利用され、ページの内容が動的に書き換えられることで悪意のあるスクリプトが埋め込まれます。DOMベースXSSは、ブラウザ内で発生するため、セキュリティ対策が難しく、ユーザーに気づかれにくい特徴があります。
クロスサイトスクリプティングの影響
個人情報の盗難
XSS攻撃を受けると、ユーザーが入力した個人情報(例:名前、メールアドレス、クレジットカード情報など)が盗まれる可能性があります。特に、セッションIDや認証情報が盗まれることで、攻撃者が不正にアカウントにアクセスするリスクが高まります。
ウェブサイトの乗っ取り
XSS攻撃によってセッション情報が盗まれると、攻撃者が被害者に成りすまし、アカウントにアクセスすることができます。これにより、被害者のアカウントが不正に操作されるだけでなく、同じサイトを利用する他のユーザーにも被害が広がる可能性があります。
不正なリダイレクト
XSSによって、ユーザーが偽のWebページにリダイレクトされ、詐欺サイトやフィッシングサイトに誘導されることもあります。ユーザーが気づかずに個人情報を入力してしまうと、攻撃者に情報が渡ってしまう可能性があります。
クロスサイトスクリプティングの防止対策
1. エスケープ処理を行う
入力されたデータをWebページに表示する際には、HTMLエスケープやJavaScriptエスケープを行い、スクリプトが実行されないようにします。特に、<
や >
などの特殊文字をエスケープ処理することで、意図しないスクリプトの実行を防ぐことができます。
2. 入力データの検証とフィルタリング
ユーザーからの入力データを使用する際には、その内容が正しい形式かを検証し、不正なスクリプトが含まれていないかをチェックします。HTMLタグやスクリプトが含まれている場合はフィルタリングを行い、無害化することが重要です。
3. コンテンツセキュリティポリシー(CSP)の設定
コンテンツセキュリティポリシー(CSP)は、Webサイトで実行できるスクリプトのソースを制限するセキュリティ対策です。特定のドメインからのスクリプトのみを許可する設定を行うことで、悪意のあるスクリプトが実行されるリスクを軽減できます。
4. サニタイジング処理の実施
入力データをそのまま出力せずに、HTMLタグやスクリプトタグを無害化するサニタイジング処理を行います。特にコメント欄やフォームなどユーザーが自由に入力できる部分に対してサニタイジングを実施することで、XSSリスクを抑えることが可能です。
クロスサイトスクリプティング対策の実施例
入力フォームのエスケープ処理
例えば、名前やコメントを入力できるフォームでは、ユーザーが入力した内容をエスケープ処理することで、悪意のあるスクリプトが実行されないようにします。サーバーサイドでのエスケープ処理を徹底することが重要です。
CSPヘッダーの設定
WebサイトのレスポンスヘッダーにCSPポリシーを設定し、スクリプトが信頼できるソースからのみ読み込まれるように制限します。例えば、以下のようにCSPヘッダーを設定すると、外部からのスクリプト実行が制限されます。
Content-Security-Policy: script-src 'self';
JavaScriptライブラリの活用
ライブラリやフレームワーク(例:React、Vue.js)では、XSS対策が組み込まれていることが多いため、安全な方法でHTMLを生成できます。これにより、ユーザー入力の直接的な出力を防ぎ、XSSリスクが低減されます。